結婚式は女の子の永遠の憧れですよね。現代の子どもは将来の夢に「お嫁さん」なんてランクインしないのかもしれませんが、一昔前では定番でした。
大切なパートナーと巡り合えて、いざ夢の結婚式!と決めたのはいいのですが、「結婚式にかかる費用」という現実に圧倒されてしまいます。
結婚式を挙げるには一体いくらぐらいかかるのかな?お支払はどういった方法でするのかも心配ですよね。手持ちで足りない場合は結婚式を挙げることができないのでしょうか?
そんな結婚式の費用に関する悩みをずばり解決していきましょう!
結婚式費用の相場はどれくらい?
結婚式と言っても、挙式だけではありませんよね。
最もお金がかかるのが披露宴です。
ここでは、結婚式=挙式・披露宴をセットにして考えていきたいと思います。
結婚式は地域によっても個人によっても、かける費用はバラバラです。
最近では格安結婚式を執り行う会社がたくさん参入し、無駄を取り除いたスマートな結婚式として、若い夫婦の間で人気となっていますね。
そのため、シンプルに行う人と、ゴージャスに行う人の費用差がとても開いています。
全国平均はおよそ333.7万円だそうですが、地域によっても差があります。
最もお金をかけるのが、茨木・群馬・栃木エリアで、368万円ほど。
逆に北海道は192万円ほどで全国一経済的です。
ちなみに招待客数は北海道の方が平均的に約10人多いんですよ。
北海道の人たちは節約上手ですね。
お支払はどうするの?
挙式日の1~2週間前に会場に支払うことが多いです。
一部ご祝儀払い(当日払いや後払い)の式場もあるようですが、ほとんどが前払いの形をとっています。
でも、もし手持ちだけでは足りなくて、挙げたい式場が前払いでも支払日をずらせる方法があるんですよ。
カード払い
カード払いできるなら、後払いと同じことですよね。
ポイントもつくのでお得です。
あとちょっと足りないという方はカード払いができると助かります。
会場への支払い→挙式→クレジット引き落としという日程なら、挙式後にご祝儀などを口座に入れておけばOKですね。
ブライダルローン
ブライダルローンを取り扱っている金融機関がたくさんあります。
カード払いができない、ご祝儀がアテにできないなどの場合は、ブライダルローンを組んでしまうのも手ですね。
ただ、ローンなので審査があり、認められる限度額も各社異なるので、利用する際は早めに準備しておきましょう。
お金が足りないと思ったら、まずは会場と掛け合ってみてくださいね。
もしかしたらご祝儀払いやカード払いに対応してくれるかもしれませんよ。
費用が足りなくなるのはなぜ?
ブライダルとまで名前の付いたローンがあるってことは、費用が足りなくて困る人は少なくないということですよね。
では、費用が足りなくなるのにはどんな理由が考えられるでしょうか。
- 豪華な式場、こだわりのプランにしていくうちに予想以上に費用がかかってしまった
これは「あるある」ですよね。例えばフラワーシャワーの花びらを一色にするか二色にするかだけでも数万円違ってきます。
細かい内訳を一通り決めた後、もう一度全体のバランスを見て調整することが大切です。
- 妊娠が発覚した
市や区からの助成があるとはいえ、妊娠中は何があるか分かりませんし、子育てグッズも揃えないといけません。生まれた後も何かと入用ですよね。
でもせっかく挙げるならケチりたくないのが人情というもの。
こういった方々は、ブライダルローンを組むことが多いようですよ。
- 急に結婚式を挙げることになった
先ほどの妊娠発覚の場合も該当しますが、他にも「身内に病気が見つかり、少しでも元気なうちに花嫁姿を見せてあげたい」といったケースも考えられますね。
私の友達にもこのケースで式を早めた人がいます。
式はとても感動的でよかったのですが、その裏では費用をどうするかが大きな課題だったようです。
他にも様々な事情で式にかかる費用に悩むことがあると思います。
プランナーさんとよく話し合って、無理せずできる範囲で行うことも大切ですよ。
まとめ
- 結婚式の相場は333.7万円
- 支払いは前払いが多いが、一部後払いやカード払いに対応してくれるところもある
- こだわりが強い、急に結婚式をすることになった、などの理由で費用が足りなくなることがある
- ブライダルローンが組めれば手持ちが少なくても結婚式は挙げられる
結婚式を挙げるにあたって最初で最大の試練が費用をどうするかです。
これを乗り越えることが結婚への第一歩かも?
パートナーとよく相談して、納得の式を挙げられるといいですね。
以上、「結婚式の費用の平均はどれくらい?足りない人はどうしてる?」でした。
コメント